








Home > ぷらぷら
久しぶりです。
さて、先日 友人への土産を物色中に 見つけてしまった!
沖縄的狩猟焼菓子 “もんすこう” なるものを、、、
沖縄銘菓『ちんすこう』 &
ハンティングアクションゲーム『モンスターハンター』のコラボ土産品を!!!
なになに・・・
ドラゴンフルーツ味が 『火竜 リオレウス』
ゴーヤ味が 『雌火竜 リオレイア』
パイン味が 『轟竜 ティガレックス』
で、紅イモ味が 『砕竜 ブラキディオス』らしいです。。。よぅ分からんwww
店員さん曰く、紅イモは『ブラキ』よりも『黒蝕竜 ゴアマラガ』なんですって、、、そんなん知るか~!
そもそも『ブラキ』とか『ゴア』とか知らんし!
モンハン4が3DSで出た時点でやる気ないし・・・なんでPSで出さへんかな~!?
ま!いろいろありますが、ドラゴンフルーツ味はこの企画限定の味だそうですが、単に○○竜=ドラゴン ってだけでしょうねwww
↓↓おまけに『アイルーシーサー缶バッジ』が付いてきます↓↓
もんすこう に興味を示したら、店員さんがくれました。ラッキ~(^_^)v
ので、『アイルーシーサー・ストラップ』を買いました。。。
結局、メインの “もんすこう” は買ってないんですwww
「琉球王国のグスク及び関連遺産群」の1つで、
琉球王国最高の聖地「斎場御嶽」に行きました。。。
大庫理、三庫理、聖なる水、寄満 などなど。
御嶽で最も有名?な三庫理(サングーイ)からは、
琉球開闢の祖 アマミキヨが天から降りて最初に作った島で、
神の島「久高島」が望めます。
神秘的な風景で、最高の聖地を感じて下さい。
『おきフォ』にもアップしました。
2000年12月2日
「琉球王国のグスク及び関連遺産群」の1つとして
世界遺産に登録された 中城城跡 に行きました。
300余りあるグスクの中で、
最も遺構が残っているのだそうです!
城壁は、あのペリー提督も賞讃したほど、
芸術的と言われていて、歴史的に高い評価を受けているそうです!!
『おきフォ』 に数枚アップしています。
ホーム > ぷらぷら